このページではプレイオジョの本人確認(KYC)・アカウント認証について解説しています。
- 登録が済んだから次は本人確認だという人
- 出金しようとしたら本人確認が必要と言われた人
- 登録の前に本人確認について知りたい人
そんな人たちに向けて、プレイオジョの本人確認(KYC)の詳細や手続きの手順を分かりやすくまとめてみました。
- プレイオジョで本人確認が必要になるタイミング
- 本人確認書類の提出方法
- プレイオジョの本人確認で気になるアレコレ
手続きはそれほど難しいものではないのですが、公式サイトの動作がやや重いのでスムーズにいかないとちょっとストレスを感じるかも。
サクッと完了できるように分かりやすく説明するので、ぜひ参考にしてください。
このページを見ながら一緒にKYCを完了させてしまいましょう。
プレイオジョの本人確認(KYC)に関する基礎知識
まずはプレイオジョの本人確認についての基本的なポイントを解説していきます。
では早速始めましょう。
本人確認ってなに?
本人確認とは、簡単にいえば身分証明書と現住所が確認できるものをスマホで撮影してアップすることです。
- KYC(Know Your Customerの略)
- アカウント認証
と言われたりもしますが、ほぼ同じ意味です。
マネーロンダリングや不正利用の防止のため、オンラインカジノ側には、利用者がどんな人なのかを確認しておく義務があります。
本人確認には何が必要?
本人確認に必要な書類は、原則として
- 身分証明書
- 運転免許証
- マイナンバー
- パスポート など
- 住所が確認できるもの
- 公共料金の領収書
- クレジットカードの明細 など
の2点です。

クレジットカードで入金した場合は、カードそのものの画像も提出することになります。
※入出金額が大きくなると、資金源を証明する書類が追加で必要になる場合があります。
本人確認はいつ必要?
プレイオジョでは、初めて出金をする前にまでに本人確認を完了させなければなりません。
これは決済方法や出金額に関係なく、全ユーザーが対象です。
必要な書類をアップして、問題がないことが確認されれば本人確認完了となります。



アカウント登録したら早めに本人確認も済ませてしまうのが吉です
本人確認なしで出金できるオンカジもあります!


プレイオジョの本人確認(KYC)完了までの手順
プレイオジョでは、アカウント登録時に名前や住所は入力しているので、それを証明するための書類をアップしていくだけでOKです。
工程としては以下の流れがスムーズです。
このあと、各工程について詳しく解説していきます。
プレイオジョの本人確認 ①必要な書類を用意する
プレイオジョの本人確認で必要なものは次の2点です。
- 身分証明書(いずれか1点)
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 外国人登録証 など
※身分証は有効期限内のものであること
- 住所確認書類(いずれか1点)
- 公共料金の領収書
- 銀行の明細書 など
※発行日が3か月以内のものであること
クレジットカードで入金した場合は、そのカードも必要になります。
プレイオジョの本人確認 ②用意した書類を撮影する
本人確認書類を用意したら、次はそれらをスマホのカメラなどで撮影していきます。
あらかじめ撮影して、しっかり画像を確認しておくのがスムーズに完了させるポイントです。
身分証明書の撮影
以下の点に注意して、参考画像のように撮影してください。
- カラー写真であること。白黒はNG
- 書類の四隅が画像に収まっている
- すべての文字が鮮明でちゃんと読める
- 署名欄にはちゃんと署名してある
- デジタル加工はNG


- マイナンバーカードは裏面のマイナンバーを隠す
- パスポートは顔写真のページを表、住所記入ページを裏とする



運転免許所は表面だけで大丈夫でした
住所確認書類の撮影
住所確認書類も以下の点に注意して撮影してください。
- 3か月以内に発行されたものである
- 自分名義のものである
- 住所、名義、発行日が確認できる面を撮影する
- すべての文字、会社のロゴなどが鮮明である
- 書類の四隅が画像に収まっている
- カラー写真であること。白黒はNG


撮影したら、100%サイズで表示してもブレやボケがないことを改めて確認しましょう。



ぱっと見は大丈夫でも拡大するとボケてることがあります。
プレイオジョの本人確認 ③書類の画像をアップする
書類の画像が準備ができたら、プレイオジョ公式サイトでアップロードしていきます。
データアップの手順は以下のとおり:
まずはプレイオジョににログインします。
次が少しややこしいのですが、
>PCであれば入金ボタン
>スマホならキャッシャーのマーク
を押します。


すると下図のような画面が開くので、『書類のアップロード』を押します。
(少し下にスクロールすると出てきます)


『書類のアップロード』を押したら下図の画面が開きます。
ここで
- 書類タイプで『身分証明書』を選択
- 【ファイルを選ぶ】を押して、先ほど撮影しておいた身分証明書の画像を選択
- 【アップロード】ボタンを押す
といった手順で画像をアップします。
【PC版】





画像をアップしてもこの画面に反映されるわけではありません。
ちゃんとアップできたかやや不安になりますが、そのまま続けましょう。
先ほどの身分証明書と同じ要領で、次は住所確認書類をアップします。
- 書類タイプは『住所確認書類』を選択。
- 【ファイルを選ぶ】を押して、撮影しておいた住所確認書類の画像を選択
- 【アップロード】ボタンを押す
一度に複数の画像を選択することはできないようなので、複数ある場合は1枚ずつアップします。



他にも提出が必要な書類があれば、同じ手順でアップしましょう。
書類をアップロードすると、アップした直後に『送信完了』といった画面が表示されます。


しかし、その画面を一度閉じると『書類のアップ済み』とか『審査中』といったステータスを後から確認することは出来ません。
ちゃんとアップ出来ているか不安になりますが、あと信じて待ちましょう。
提出したデータの審査結果はメールで届きます。
審査に要する時間は24時間~72時間とのことですので、しばらく経ったらちょこちょこメールを確認してみましょう。
私の場合は10月15日の17時10分ごろに書類をアップして、同日の23時34分に完了のメールが届きました。
プレイオジョの本人確認(KCY) 審査完了の通知
本人確認書類の提出後、6時間~12時間ほどで審査結果がでます。
プレイオジョではKYCの審査結果はメールで届きます。
プレイオジョに登録してあるメールアドレスを確認してみましょう。



公式サイト内での通知はないので、メールを確認するしかありません。
また、審査結果は書類の種類ごとに通知が来ます。
- 身分証明書はOK
- 住所確認書類がNG といった感じ
実際に届くメールは下図のような感じで、少し分かりにくいですが、赤枠のところにどの書類がOKになったのかが書かれています。


Proof of ID | 身分証明書 |
Proof of Address | 住所確認書類 |
Proof of income | 収入証明書 |
提出する画像ファイルにちゃんと名前を付けておけばもう少し分かりやすかったかもしれません。
もしリネームする場合は念のため日本語は使わずに半角英数で名前を付けましょう。
例)mibunshoumei02.jpg など
プレイオジョの本人確認(KYC) よくある質問
プレイオジョの本人確認に関して、よくある疑問・質問を紹介します。
本人確認はいつやれば良いの?
本人確認はプレイオジョから初めて出金するときに必要になります。
それ以前であれば、本人確認はいつやっても構いません。
- アカウント登録したらすぐにやる
- 気が向いたときにやる
- 勝てたらやる
画像をアップする前になにか申請が必要?
いいえ、「これから書類提出します!」のような申請は必要ありません。
書類の準備ができ次第、好きなタイミングで提出すればOKです。
出金するタイミングになってからやるよりは、早めに終わらせておいた方が安心です。
書類の審査はどのくらいかかる?
公式サイトでは書類の審査はにかかる時間は24~72時間とされていますが、私が実際にやったときには6時間ほどで審査完了の連絡がきました。
最近は1時間以内に審査完了するオンラインカジノも増えているので、トップクラスの早さ!とまでは言えませんがその日のうちに結果が出るならじゅうぶん早い方ですね。
提出したタイミングによっても前後するかと思いますが、1日以内を目安に考えておけば良さそうです。



とはいえ、再提出になってしまった場合は再び待つことになるので、やはり早めに済ませておくのが良いですね。
プレイオジョ本人確認(KYC) まとめ


以上、プレイオジョの本人確認について解説しました。
- 運転免許証は表面だけでOK
- 書類の審査は6時間~12時間ほどかかると考えておく。
- 書類審査の結果はメールでのみ通知される
本人確認まで終わってしまえば、もう面倒なことは何もありません。
賭け条件なしのシンプルなオンラインカジノ、プレイオジョを存分に楽しんじゃいましょう。