



ドイツ/英国
共生社会ホストタウン
/
北九州市
北九州市
北九州市の共生社会ホストタウンの取組み
事業内容
本市は、東京2020パラリンピックに向けて、英国車いすラグビー及びドイツ車いすバスケットボールのキャンプを実施することから、両国の共生社会ホストタウンになっている。 両国のトップパラアスリート等との交流、バリアフリーマップの作成、こころのバリアフリー研修を通じ、共生社会に関する市民の意識・パラスポーツへの関心を高め、共生社会実現のための取組みを加速させる。
ドイツとの交流
-
小学生大会1
-
小学生大会2
-
小学生大会3
成果報告
東京2020パラリンピックにおいて、北九州市で事前キャンプを予定している、ドイツ車いすバスケットボール代表チームへ、ビデオレターを作成しました。 小学生車いすバスケットボール大会(2020年11月)におけるオンライン交流の様子や、応援ビデオレターなどを含む内容になっています。
ポスター紹介
