

デンマーク
共生社会ホストタウン
/
登別市
登別市
Be Smile Noboribetsu
事業内容
新型コロナの影響で、デンマークの選手を迎え入れられず、また、コロナ禍によりストレスが蓄積され、市民生活に大きな影響を及ぼしました。デンマークとの交流や共生社会について市民に理解を深めてもらうきっかけが当初の予定より少なくなってしまったことから、映像交流事業の実施やバリアフリーマップの作成により、来年度予定のオリパラに向け機運の醸成を図りました。
Be Smile Festival
-
Be Smile Fes①
-
Be Smile Fes②
-
Be Smile Fes③
成果報告
新型コロナの影響で東京オリパラが延期となり、デンマークの選手を迎え入れられず、また、コロナ禍により見えないストレスが蓄積され、市民生活に大きな影響を及ぼしました。このことから、今年登別に来られなかったデンマークオリパラ選手の紹介や、車いすテニスプレイヤーである眞田卓選手によるトークショー、みなさんご存じの『さかなクン』によるトークショー等を通じて、オリパラや共生社会等に関する理解を深めてもらい、市民の「笑顔」を取り戻すことを目的とし、この街で「ワクワクするような体験」「新しい知識」「世界で活躍する人」「将来への夢」と出会えることを願い、この事業を実施しました。
ポスター紹介
ポスター紹介
工夫した点
デンマーク王国国旗を全体のモチーフとし、登別市を代表する登別温泉街の”地獄”谷や、”鬼”のイメージカラーである赤色をかけ合わせたデザインとし、登別市とデンマーク王国との『つながり』を表現しました。
