共生社会ホストタウン
群馬県渋川市
ニュージーランドのファカタネ市と友好都市協定を締結しており、中学生派遣事業や訪問団派遣など20年以上にわたり交流を継続している。このつながりを活かし、競技終了後にファカタネ市にゆかりのあるパラリンピアンを招いて講演会や競技体験会を実施する。 共に水資源を貴重にしているという縁をきっかけに、モーリタニアとの交流を開始。東京オリンピックの競技終了後に選手を招待し、市民とのスポーツや文化交流を実施し、友好関係の発展を図るとともに、市民の多文化共生に関する意識向上を図り大会後も定期的な交流を実施する。
ホストタウン になった経緯
ニュージーランドのファカタネ市と友好都市協定を締結しており、中学生派遣事業や訪問団派遣など21年以上にわたり交流を継続している。このつながりを活かし、競技終了後にファカタネ市にゆかりのあるパラリンピアンを招いて講演会や競技体験会を実施する。 共に水資源を貴重にしているという縁をきっかけに、モーリタニアとの交流を開始し、東京オリンピックの競技終了後に選手を招待し、市民とのスポーツや文化交流を実施する。

パラリンピアン等との交流
20年以上にわたる交流を行っているニュージーランドからパラリンピアンを招聘し、陸上競技の体験、学校訪問等の交流を積極的に実施するとともに、市出身のパラリンピアンによる講演会等を契機として、障害者と健常者の交流の充実等を図る
ユニバーサルデザインの街づくり
心のバリアフリー
相手国
・地域
× 競技
-
ニュージーランド
パラ陸上競技
-
モーリタニア
陸上競技
- 基本情報
- 自治体MAP
- 関連リンク
-
自治体名
群馬県渋川市
住 所
群馬県渋川市石原80番地
電話番号
0279-22-2111
ホストタウンの種類
共生社会ホストタウン


