下記(予定していた活動内容・活動情報)のとおり開催を予定していましたが、国の緊急事態宣言の発出が検討されている状況を鑑み、市民の皆様の健康と安全を守ることを第一に考え、本日(1月6日)開催を中止することとしました。
なお、本イベントの代替事業として、キルギスの伝統的な楽器「コムズ」の演奏、民族舞踊の紹介などの動画の配信を予定しています。
【予定していた活動内容】
遊牧民の移動式住居「ユルタ」や民族衣装などの展示のほか、伝統的な楽器「コムズ」の演奏、民族舞踊の紹介など、羽村市がホストタウンになっているキルギス共和国の伝統や文化を体感できるアットホームなイベントを開催します。
活動予告一覧
検索結果検索条件が入ります
活動予告一覧
検索結果検索条件が入ります
-
【開催中止】...
- 一般参加
- 交流イベント
- 柔道
【開催中止】...
東京都羽村市
開催日:【開催中止】 2021年1月16日(土)
開催場所:東京都羽村市緑ヶ丘1-11-5
羽村市生涯学習センターゆとろぎgooglemap
対象者: 誰でも参加可
- 一般参加
- 交流イベント
- 柔道
東京都羽村市
開催日:【開催中止】 2021年1月16日(土)
開催場所: 東京都羽村市緑ヶ丘1-11-5
羽村市生涯学習センターゆとろぎgooglemap
対象者:誰でも参加可
-
バレーボール男子アメリカ代表応援フォト&...
- 一般参加
- その他
- バレーボール
バレーボール男子アメリカ代表応援フォト&...
静岡県三島市
開催日:〇募集期間 令和3年1月1日から令和3年2月28...
開催場所:静岡県三島市北田町4-47(三島郵便局私書箱第39号)
三島市googlemap
対象者: 誰でも参加可
- 一般参加
- その他
- バレーボール
静岡県三島市
開催日:〇募集期間 令和3年1月1日から令和3年2月28...
開催場所: 静岡県三島市北田町4-47(三島郵便局私書箱第39号)
三島市googlemap
対象者:誰でも参加可
三島市のホストタウン相手国である「アメリカ」のバレーボール男子代表(世界ランク3位)に、東京2020オリンピックに向けた応援の気持ちを届けるため、応援フォト&ムービーコンテストを実施します。入賞者には三島市にちなんだ副賞(三島うなぎ、箱根西麓牛、東レアローズ選手サイン入りグッズ)をプレゼント!
○募集する写真、動画
本市の魅力的な写真や動画またはバレーボール男子アメリカ代表への応援の気持ち(メッセージや手書きの国旗など)を表した写真や動画
○応募方法
•Instagramでキャンペーン用アカウント(@like_mishima)をフォローする
• #usavolleyball_mishima または#loveusav_mishimaをつけて、撮影した写真or動画をInstagramで投稿
○募集期間
令和3年1月1日(金)から令和3年2月28日(日)まで
○応募規約
※応募の際は、必ず下記応募規約をご確認ください。
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/media/05095020_pdf_2020123_rad5B652.pdf -
インド体験~ヨーガで新しい生活の実践~
- 参加者限定
- 交流イベント
- アーチェリー
インド体験~ヨーガで新しい生活の実践~
富山県黒部市
開催日:①12月19日(土)14:00~16:30...
開催場所:富山県黒部市堀切1142
①②黒部市総合体育センターサブアリーナ ③④黒部市役所交流棟2階会議室googlemap
対象者: 誰でも参加可
- 参加者限定
- 交流イベント
- アーチェリー
富山県黒部市
開催日:①12月19日(土)14:00~16:30...
開催場所: 富山県黒部市堀切1142
①②黒部市総合体育センターサブアリーナ ③④黒部市役所交流棟2階会議室googlemap
対象者:誰でも参加可
日本でもダイエットや健康法で有名になっているヨーガは、もとは古代インド発祥の修行法です。
日本ではヨーガでアーサナ(ポーズ)や呼吸をすることで、自分と向き合う時間を味わうことができます。
インドでは、思考や瞑想そのものがヨーガであり、日本と捉え方が少し異なるかもしれません。
インドで古くから伝わるヨーガを体験してみませんか?
ヨーガをいまの生活にとりいれ、心も体も健康にしていきましょう。
【講師】筑波大学外部講師 高橋 玄朴(たかはし げんぼく)氏(ヨガマスター)
筑波大学体育系教授 ランディープ ラクワール氏(インド出身)
【参加料】500円/回
【定員】各回30名(要申込、先着順)申込先:スポーツ課(54-2769)
-
東京オリンピックホストタウン「インド×黒...
- 一般参加
- 交流イベント
- アーチェリー
東京オリンピックホストタウン「インド×黒...
富山県黒部市
開催日:2020年12月19日(土)・20日(日) 両日9...
開催場所:富山県黒部市堀切1142
黒部市総合体育センターサブアリーナgooglemap
対象者: 誰でも参加可
- 一般参加
- 交流イベント
- アーチェリー
富山県黒部市
開催日:2020年12月19日(土)・20日(日) 両日9...
開催場所: 富山県黒部市堀切1142
黒部市総合体育センターサブアリーナgooglemap
対象者:誰でも参加可
ダーサリさん(インド出身富山県国際交流員)とインドトーーーク!
★10:00~10:30にインドの文化などの紹介をしてもらいます!
★ダーサリさんに質問しよう
大きなランゴリをつくろう♪
★インドのお祝いやお祭りのときに、玄関や庭先に色砂で描かれる幾何学模様の絵をみんなでつくってみましょう!
★ミニランゴリ(ぬりえ)もあります
民族衣装紹介
★インドの民族衣装(サリー、パンジャビドレスなど)を展示紹介します
折り紙・ミニのぼり旗をつくろう♪(つくったものは家で飾ってお楽しみください♪)
★インドの動物など折り紙でつくろう
★インド応援ミニのぼり旗をつくろう
パネル展示
★青年海外協力隊によるインド写真展示
★東京オリンピックホストタウン紹介展示
★アーチェリー競技紹介展示 -
ヨルダンをもっと知ろう!~食を中心とした...
- 一般参加
- 講演会
ヨルダンをもっと知ろう!~食を中心とした...
秋田県能代市
開催日:2020年12月21日(月)14:00~15:30
開催場所:秋田県能代市海詠坂3-2
能代山本広域交流センターgooglemap
対象者: 誰でも参加可
- 一般参加
- 講演会
秋田県能代市
開催日:2020年12月21日(月)14:00~15:30
開催場所: 秋田県能代市海詠坂3-2
能代山本広域交流センターgooglemap
対象者:誰でも参加可
12月21日(日)に、ヨルダン料理の知識を高めることを目的とした講習会を開催します。ムスリムの食文化やハラールについて、実際に料理を試食しながら学びます。